管理人・白野 識月<シラノ シキ>の暴走度90%の日記です。 お越しのさい、コメントしてくださると嬉しいです。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/12 愛里]
[06/30 愛里]
[06/29 愛里]
[08/07 kazu]
[07/09 和葉]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白野 識月
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛乳にあたりました。
牛乳との相性悪いんですよ、私。トイレに住もうと本気で思いました。
なんで牛乳を温めなかったのだろう。





それでは初期沖田と土方で百人一首。














明けぬれば 暮るるものとは 知りながら
なほうらめしき 朝ぼらけかな





絹の宝石





下品な程真っ赤なネイルを施した白い指先を小鳥が舞い、歌う。
チュチュ、とさえずる声を子守唄にし瞼を閉じて、その先に広がる暗闇を見つめる。
眠くて眠くて仕方がない。けれど夜は眠れない質で、深淵を前に溜め息を吐く。
ふと、さえずりが止み瞼を開くとバサバサと小鳥は翼を広げ飛び立って行った。

─────私も飛び去りたい。

この世から。

紅柄格子の外の暗黒へ吸い込まれていく白を目で追い、だんだんと接近してくる足音を耳で捉える。
毎週土曜夜九時。
彼は必ずやって来て、私の時間を奪うのだ。

カラカラカラ、と襖が開く。二、三回足音がして、視界に写っている障子が開かれた。
何とも言えぬ微妙な表情の彼を見て、今日は長引きそうだなとあたりをつける。
愚痴とノロケと世間話。四時間ですむだろうか?

「ちょっと聞いてくんね? 苺好きって聞いたから、箱ごと苺あげたらフラレたんだけど」

「そりゃあ引きますからね。フラレて当然」

ちょっと、とか云っても最短で一時間は話してくるくせに。私の迷惑を考えろっつーの。
とことこと歩み寄って来て、テーブルの向こう側に座ろうと彼は上着を置き、腰を下ろす。けれどすぐに立ち上がり、格子の隙間から手を伸ばし、窓を閉め始める。

「夜風は体に悪いって知ってんだろー? 来るたび俺が窓閉めてんぞ」

「そんなのどーでもいいですよ。それよりも、さっさと帰ってくれると嬉しいんですが、土方サン」

私は眠いんだから。
いつもこう言っているのだが、私が夜は眠れないことを知っている彼は遠慮もせず夜通し語る。
幼馴染みだというのも影響している。
子どもの頃から彼は暇さえあれば私のところへ遊びに来ていた。此処に住んでいる誰よりも年が近いから。
いい迷惑だ。

「あのなぁ、女は体を労らなくちゃいけねーって母ちゃんが言ってたんだよ。だから、お前自身が先ず自分を労れ」

「私母さんいませんから。そんなの、聞いたこともない」

「………」

墓穴を掘ったと顔がサァッと青冷める。そんなの私は気にしてないのだから、どうせなら自分の長話が私を困らせていることに気を使ってほしい。
立ち尽くしたままの土方を放って、茶を煎れに立ち上がる。裾の長い着物をいつものことながら引きずって、湯呑み等を置いている床の間の前によいしょっと呟き座る。
コポコポ、と茶を入れていると、茶柱が。何かいいことが起こるといいのだが。

「俺さぁ、どんな人と付き合っても長続きしねぇよな。どんな娘ならいいと思う?」

土方の前に茶を置く手が一瞬だけ止まる。が、気付かなかったようだ。
何食わぬ顔して自分の前にも置き、さっきと同じようにテーブルにうつ伏せになる。

なんでそんなこときかれなきゃならないんだ。私は土方と付き合った覚えはない。其れ故に土方と相性が良い女の子のタイプなんて知らない。

「そんなこと聞かれてもね。自分で考えろよ土方」

「言葉使い変わってんだけど。───お前となら上手くやれんのかな」

オイ、なァ、お前。
私を代名詞以外で呼ぶくせに、上手くやれるとか思わないで頂きたい。
こんな私にでも固有名詞はきちんとあるのだから、それで呼べばいい。
それに、傍に居て互いの悪いところも知りつくしているのだ、付き合ったらすぐに終わると思う。
“友達”だから、こんなに長い間私たちは傍にいられたのだ。

「冗談は顔だけにしてください」

「ひでーこと言うよな、相変わらず」

言わせているのは自分だと、早く気付きなさいよ。
昔からずっと浅はかで愚かで、その言動に悩まされてばかり。そんな土方なのに、何故もてるのか計りかねる。私と社会一般の女の子では好みが違うのだろうか。女心もわからない、鈍い男なのに。

「プライド高いよな、お前」

「土方さんがプライドないからそう感じるだけですよ」

本当に愚かで浅はかで。
その口から飛び出る甘い冗談に私が振り回されていることも、私がどう思っているかも、十何年も傍にいるというのに知らずにいる。
なんで、こんな愚かな人を。
一番愚かなのは私だ。





#52
PR
十二時にバス乗って千葉へとやってきました。
都会の(というか我が家の)喧騒からの逃避行なのですが、従姉妹の女の子が凄く煩い(--;)
まぁ、三才ですからね。騒ぎ盛りですからね。
仕方がない。
でもやっぱ和みますね。パソコン無いけど。ピーマン鱈腹食べましたしね、ご満悦。
『寅』というラーメン屋さんのラーメンは安くておいしいです。主にとんこつラーメンが(味噌も塩も食べたことありませんが)。餃子もおいしい。私の口にあうようにできています。


明日から現実逃避に千葉へ行こうと思っています。とはいっても一切支度をしていない、ていたらく。
楽しみですね。






それでは久々。馴染みの三人で百人一首。














きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに
衣かたしき ひとりかも寝む





中和反応





一つとして欠けることがあってはならないんだ。

だって俺らはマブダチだから。




「花明! 花明!」

「何だよ桂介……」

伏せていた顔を上げると真っ正面に桂介の顔があり、ギョッとした。桂介には失礼だが突然目の前に顔があったならば誰でも驚くと思う。
HRが始まる気配さえも無くて、昼休みからの記憶が全くない俺は、どうせならHR終わってから起こせよとムッとする。昨日は徹夜と言っても過言ではない程寝ていない。細やかな睡眠を邪魔するのならば例え親友であろうと許せない。
そんな俺に気付かず、桂介は続ける。

「睦流が今日、休みだったんだよー」

「…俺ら皆同じクラスだろ。そんなん知ってる」

だから何だ。と威圧的に言うと流石に起こした事を悪いと思ったのか、桂介はごめんごめんと苦笑しつつ謝る。
心狭いのかもな、俺って………。

チャイムが鳴り、担任が教室に入ってきたが桂介は話す気満々らしい。俺の前の、自分の席に後ろ向きで座ったまま目を爛々と輝かせている。

「お見舞い行こうぜ」

「見舞い?」

「睦流ン家、行ってみたくねぇ?」

その言葉に好奇心が疼いた。
睦流は立ち振る舞いや、噂からしていいとこの坊っちゃんだろう、と思っていたけれど。その真偽を見極めるいいチャンスかもしれない。噂は噂でしかないのか、はたまた事実なのか。桂介がわくわくしているのはそのせいか。と漸く分かった。
起立、と響いた声に合わせ立ち上がり、前に向き直った桂介の背に声をかける。

「いいぜ、行こう」




地図を頼りに歩いて来たが、若干道に迷った気がする。古い、歴史的家屋のような家が立ち並ぶこの近辺は歩いていてタイムスリップしたような気分に陥る。
多分、この辺りなのだろう、住所から。そうだとすると、かなり純和風な家系のおぼっちゃまってことになるのだが、何故彼はあんなにも色素が薄いのだろう。

「二番地…ってここら辺だよな?」

「多分。ってか、この区画、一軒しか家なくね?」

左手に広がる塀は、さっき角を曲がってから途絶えることなく続いている。中学校の修学旅行で行った、京都の古い家の塀そのものだ。
地図的にこの左側の家が睦流の家のようなのだが。

「まさか、な……」

「あ、花明。門があったぞ!」

何興奮してんだよと。呆れつつ桂介が指さした方向を見る。
─────門だ。
それも、木製の両開きの門で、端っこには小さな扉もついている。ドラマで見たヤクザの家の門と全く同じだ。門の脇には「日向」と記された木製の表札がある。
古めかしい門に不釣り合いなインターホンをじぃっと見つめていると、興奮してキョロキョロ門を見ていた桂介が口を開いた。

「やっぱ、此処だよな? 呼び鈴鳴らせよ」

「俺がぁ?」

嫌だけど、此処で押し問答をしてても仕方がない。意を決し、ボタンを押す。
何度かチャイムが鳴った後、はい、と女の人が出た。声的に若めだが、母親だろうか?

「あの、俺ら…睦流の友達で…」

『ああ、はい、ぼっちゃまの御学友ですね。どうぞ、中へ』

…ぼっちゃま。
…ってことはあの人家政婦か何か?

目だけで会話し、開く門の向こう側を見る。
日本庭園の奥には、引き戸式の扉があり、玄関を挟むようにして梅の木が植えられていた。

「すんげぇ…」

「マジでぼっちゃまなんだなァ、あいつ」

ガラガラ、と扉がスライドし、中からインターホンに出たのと同じであろう女性が出てくる。俺ら二人を見てニコリと笑い、彼女はさぁどうぞ、とスリッパを出す。彼女の後ろには、歴史の教科書に出てきそうな絵が描かれた屏風があり、奥の和室は何も家具が置いていなかった。

「お邪魔しまーす」

家政婦がいるなんて普通じゃないよな。こんな作りの家も普通じゃないよな。
と感動を覚えつつもスリッパを履いていると、奥からパタパタ駆けてくる足音が響いてきた。
そして、和室の奥の襖が開かれる。

「ぼっちゃま、寝ててくださいとあれほど…!」

「ぼっちゃまって呼ばないでくださいって何度もっ…!」

白い着物を着た睦流が肩で息をし、此方に向かいハァ、と息をつく。
やはり、寝る時は着物なのか。と変に納得した。

「来るなら連絡くれればよかったのに…」

「だってよー、驚かせたかったんだもん」

「…結果的に俺らが驚いたけどな。お前ン家、金持ちだったんだな」

「金持ちと言える程じゃ…。とにかく、部屋上がってください。…紫都さん、お茶お願いします」

「はい、ぼっちゃま」

今度はつっこまずに睦流はさっさと廊下へ消える。その後を俺と桂介は追い掛け、和室を通り廊下へと出る。
─────長い。
50mは楽にありそうな廊下をとことこと、睦流は歩いていく。俺らの足音以外何も聞こえなくて、夜はどれ程怖いのだろうか。日本家屋独特の雰囲気に気圧される。こんな家でよく生活できる。泊まるのでさえ俺には無理だ。
カラカラと襖を開け、睦流は促すように振り返り、立ち止まる。

「入ってください」

「んじゃ。おじゃまー」

「…すげぇ、質素……」

中央に布団が敷いてあり、床の間には一輪刺しが飾ってあるだけだ。午後の日差しを受け障子から柔い光が室内に入っているが、電気もつけていない部屋、それだけじゃ流石に暗い。
押し入れから座布団を二つ出し、布団に並べそれを置いた後、睦流は布団の上にペタリと座り込んだ。

「どうぞ、座ってください」

「ってかお前は寝てろよ」

「そうそう。俺ら見舞いに来たんだから」

「…それじゃあ、お言葉に甘えて」

横になった睦流に、桂介はごそごそ鞄を探り、次々にいろいろな物を取り出す。
団子に饅頭、煎餅、おはぎ、あんみつ、クッキーにチョコまで。それこそ四次元ポケットのように次々出てくる。
渦巻きの形をした棒付きの飴を最後に取り出したが、これは俺の。と前に取り出した菓子の類とは別に置く。
……何しに来たんだ、こいつ。

「どれ食いたい? 食いたいだけ食っていいぞ。ほら、花明も」

「…いただきます」

パクリと、睦流は饅頭にかぶりつく。
ちょうどその時、襖が開き、紫都と呼ばれた家政婦が盆に茶を乗せ入ってきた。
近くで見ると、意外と若い。二十歳ぐらいなのだろう、明るく、可愛らしい顔をしている。

「初めてですねー。ぼっちゃまの御友人が家に来るなんて」

「どうせ友達少ないですよ。紫都さんは友達が多すぎるんです」

「そういう意味じゃないですよ? 私はそのままのぼっちゃまで良いんです」

「もう! お饅頭あげますから出てってくださいっ」

カァァ、と頬を染め、睦流は乱暴(それでも俺からしたら丁寧なのだが)に饅頭を渡す。クスリ、と彼女は笑い、失礼しますと襖を閉じる。
照れ屋なんだな、睦流は。誉められたりすると直ぐ頬が紅潮する。
饅頭にかぶりついていると睦流と視線が絡み、未だ赤い顔をしながらも睨まれた。

「何です?」

「別にぃ。お前みたいな奴にも可愛いとこあんだなーと」

「何言ってんだよー。睦流は常に可愛いじゃねーか」

「ちょっ…!! 二人とも何言ってんですか!」

桂介が言うと冗談に聞こえない。だからこそ益々睦流は赤くなり憤慨する。
面白い。純粋だからこそ素直に冗談を信じてしまう。

「冗談だよなー、花明」

「冗談だぜ。本当、面白いなぁおまえって」

「からかわないでくださいっ」

ふん。と睦流はそっぽを向く。

─────やっぱり、三人揃わなきゃな。
先程は居心地悪かったのに、三人でいるからだろうか、この部屋は温かく感じる。
必要なんだ、俺にとって二人が。





#91
観てきましたよL。チェンジ・ザ・ワールド。
Lがめっさ良かった。松山さんはLそのものだ。Lが走るんだよ? それでも松山さんはLなんだよ。
ワタリが出たのも嬉しかった。大好きだオーヒョイさん。あのワタリは格別だね。
出演者もゴージャスですね。知ってる人ばっかだった。久條さん役の人は知らなかったけど、帰ったらニュースに出ててびっくりしました。



面白かったです。映画。
ネウロのアニメ、もう終わっちゃいそうだな…。
卒業式の翌日だと言うのに制服をきた識月ですこんばんみー。
今日は説明会言ってきました。眠くて眠くて堪らないね。母は母で話を聞いてるときに質問してくるし。でも帰りにブックオフ寄ったのでよかったです。
浅見さんシリーズを17冊買って、ホッカホカな私と母。


明日はL観に行ってきます。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]

Copyright c kagerou。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]